経理の大まかな流れをシンプルに説明します

真似するだけ経理_フリーランスVer.

こんにちは。
今日からいよいよ、ちゃんとした経理の話に突入しますよ!がんばっていきましょう♪
 

スポンサーリンク

経理の全体像を把握する

すごくシンプルですが、これが経理の全て!とも言えるくらい大切なので、しっかり覚えてくださいね♪

①何から始める?

お金の動きA全てを漏れなく追って、その証拠が書いてある書類BをとっておくC
まずはこの一文を脳みそに焼き付けてください。

A:「お金の動き」とは?
  • 通帳のコピー お金
  • 現金出納帳(おこづかい帳)お金
  • クレジットカード利用明細 お金
B:「その証拠が書いてある書類」とは?
  • レシートや領収証 仕入/経費
  • 受け取った請求書 仕入/経費
  • 発行した請求書の控え(または売上伝票や売上一覧表など)売上
C:「とっておく」とは?
事業のために発生したお金に対する資料のぜんぶ(=AとB)をとっておく。売上の全てと、それを売り上げるためにかかった仕入や経費の全て、事業のために使った経費の全て。「その書類はありません」ではなく、無いなら手に入れる・作る

②とっておいた書類を見ながら、会計ソフトへ入力する。

③1年分入力したら、事業の「成績表」が自動的に完成。

④成績表をもとに・・・

  • 過去と比較し振り返る。
  • 未来の計画・戦略を立てるために活用する。
  • 納税する。

 ・

つぶつぶ
つぶつぶ
余分な解説は省きましたが、大まかな流れは以上です。どうですか?意外とアッサリ終わりましたかね?
ひよ子
ひよ子
なんとなく…たぶん……分かった気がするような気がします。
つぶつぶ
つぶつぶ
まだイメージできなくても、この全体像を覚えて進めていけば理解しやすいと思うので、何度も読んで頭に入れてくださいね!

 

 


作業スパンを考えておく

次はついでに、自分が経理の作業をしていくスパンを考えておきましょう!それはつまり、経理をサボる期間を決めるということです。
前項の④で「過去と比較し振り返る」とありましたが、これをあなたは

  • 1年ごとに比較したいか
  • 6ヶ月ごとに比較したいか
  • 3ヶ月ごとに比較したいか
  • 1ヶ月ごとに比較したいか

考えてみてください。

1年ごとの比較なら、レシート等の帳簿付けを最高11ヶ月くらいはサボってもいいことになります。笑
フリーランスだと3ヶ月ごとの比較がおすすめです。マメな人だったら、1ヶ月ごとの比較を選び帳簿付けもサボらず毎日コツコツ進めるというのももちろん良いと思います。自分の性格や状況に合ったものを選んでください!

また、自分が選んだ比較期間がどのパターンであっても、基本的に経理の区切りは1ヶ月と考えます。今月であれば、2020年3月1日から2020年3月31日まで。あと「1年間=356日」ではなくて「1年間=1ヶ月×12回の積み重ね」と考えるようにするのが経理のコツです。

1年以上サボるのは許しませんよっていうのは、会社も個人事業主も実は決められています。笑
個人事業主は、毎年必ず12月末には会計を確定させて、3月中旬までに税務署へ報告します。(確定申告)
会社は、確定させる日を創業時に自由に決めることができます。

 

 


〆(締め)

このブログでは、会計ソフトへ入力することを「帳簿付ちょうぼづ」と言っています。

さらに、「帳簿付け」⇒「仕訳しわけ計上する」と言うこともあるのと、仕訳計上それぞれの単語はこれから多く使っていくと思いますので、覚えていてもらえたら嬉しいです!

仕訳とは伝票やカードのようなものです。会計ソフトは、カードを集めていくと自動でファイリングしたり成績表にまとめ直したりしてくれるんですね。パソコンがなかった時代は、カードは1枚1枚手作業でファイリングしていましたし、成績表もたくさんの帳簿から数字をひろって作っていたんです。
会計ソフトの無い経理なんてもう、考えられませんね!パソコンのある時代に生まれてよかったです。笑

記事の中で分かりにくい表現があったら、お気軽にお問い合わせください。

 

おさらい
今日覚えて欲しい大切なところを1枚のプリントにまとめました。
ボタンをクリックするとA4サイズのPDFをダウンロードできます。     

今日のプリント  

真似するだけ経理_フリーランスVer.
スポンサーリンク
つぶつぶ

読んでいただきありがとうございます!つぶつぶと申します。広島県在住30代ワーママ、夫+息子1人の3人家族です。
このブログは、経理事務やバックオフィス業務効率化に役立つ内容を、初心者の方でも拒否反応が出ないよう心掛けて書いています。なるべくお金をかけない(コスパ重視)をモットーに仕組みやツールを選んでいます。
業務効率化が大好きで、新しい効率的なやり方を見つけたときが一番テンションが上がり嬉しいので、もっと簡単な方法があるよ!もっと良いツールあるよ!という場合はぜひご連絡をくださいますようお願い申し上げます。笑

読んでいて分からないところがあった場合もお気軽にご連絡ください。一部のご質問は、なるべく多くの方にお役立ていただけるようブログ内でお答えしています。 メッセージはこちらから

つぶつぶをフォローする
つぶつぶ経理部
タイトルとURLをコピーしました